みなさん、こんにちは。
前回のブログの記事でも取り上げましたけど、26日のさくらあや vs 虎龍清花のUルールでのシングル戦。
これは恐らく間違いです(笑)「Uルール」ではなく「UWFルール」です。細かいですが。Xで虎龍選手がさくら選手が以前にUWFルールで戦いたいと、ポストした物をリポストした数時間後に、この様な試合が決まった様な感じです。
スターダムのスピード感には少し驚きました。
ここでは「UWFルール」として扱って行きます。スターダムでは過去、何度かUWFルールでの試合が行われています。
そしてルールの方は、スターダムでは上記の様な形が取られているようです。
UWFルールの基礎は恐らく、昔、存在したUWFという団体の作った物がベースだと思われます。
今回、戦う虎龍清花選手は、そのU系の団体の流れを受け継ぐ田村 潔に師事している選手です。
さくらあや選手も空手ベースの蹴りを主体としており、ある意味、「そっち向き」だと、個人的には思っています。
試合は打撃主体でロープワーク、場外乱闘等の「プロレス的」な物がありません。ですが、一撃で決まる場合もあるので、緊張感のある試合になります。
さくら選手、虎龍選手、どちらもまだスターダムで、大きな成果を残している選手とは言い難いので、今回の試合で何か「覚醒」してほしいと、個人的には思っています。