
みなさん、こんにちは。
27日、スターダム・後楽園大会で朱里選手が復活します。
7月6日の後楽園ホール大会での試合を最後に、怪我の治療のため欠場していましたが、再びスターダムに帰ってきます。
肘の手術を7月24日に受け、無事に成功したことを報告されてましたが意外と早く復帰したなと言う感じです。
やはり、復帰後はSareee選手の持つIWGP女子に焦点を当てて、「リベンジ戦」をやり、ベルトを奪還すると言うのが、最初の仕事となるでしょう。凄く楽しみです。
2025年10月には主演舞台『人を殺して何が悪い?』への出演が決定しており、女優業も並行して活動していく意向を示しています。
今後はプロレスラーと女優業の2足のわらじになるのかな?

梨杏選手が先日、仙女のジュニア王座・YUNA選手に挑戦しました。
しかし、善戦虚しく、負けてしまいました。
6月8日のスターダム後楽園ホール大会では、鉄アキラ選手とのシングルマッチに勝利し、これが自身にとってのシングル初勝利を獲得。
6月21日の代々木大会では、フィーチャー王者妃南選手に挑みましたが、こちらもベルトを手にすることはできませんでした。
そして今回の仙女のジュニア王座への挑戦。この間、梨杏選手はかなり成長しているので、今後が楽しみです。
試合後、今年のじゃじゃ馬トーナメントの概要が発表されました。
今年はスターダムから梨杏選手と儛島エマ選手がエントリーされています。

各団体の若手ばかりが出場するトーナメントですが、梨杏選手と儛島エマ選手にはまだまだ、かなりキツイ組み合わせではないでしょうか。
見てわかる通り、2人が勝ち進めば、結果次第ですけど「マリーゴールド」の瀬戸レア選手との対戦が実現するかもしれません。
確率はかなり低いとは思いますが、他団体でスターダムとマリーゴールドの戦いが実現するかもしれません。
要注目です。
