みなさん、こんにちは。
今年、印象に残った、名勝負だった、今後の展開が楽しみと言う試合はいくつありましたか?
個人的見解を申しますと、僕の場合、さくらあや選手vs ChiChi選手がそれに該当すると思います。
10月22日のブログで取り上げて以降、複数回取り上げています。仙女のじゃじゃ馬トーナメントの決勝で当たって以降、さくら選手とChiChi選手の因縁はファンの間では日が経つに連れて注目度が高まって来た様に思います。
団体の方もそれを把握して来たんでしょう、この年末年始にまさかの4連戦(笑)
12月26日
今日は6人タッグ。スターダムのリング。コズエンとエボ女子の対立と言う構図。基本はさくら選手とChiChi選手の対立だと思います。
12月27日
まあ、スターダムに来てもらうだけじゃ悪いからエボ女のリングに行こうかな?てな感じかな。
12月29日
これは、あれだね、来月、1月3日のタイトル戦の前哨戦。浜辺纏選手が始めて他団体の選手と絡むと言うシチュエーション。これはこれで面白いかも。
さくら選手vsChiChi選手をタッグとは言え、両国に持って来たのはスターダムのフロントも中々、解ってらっしゃると思う。
が、出来ればここにタイトル戦を持って来ても良かった様な・・・・
25年1月3日
遂に、遂にタイトル戦。仙女のジュニアのベルト。4連戦目で遂に来た。さくら選手他団体のベルトに挑戦と言うシチュエーション。
さくら選手とChiChi選手。キャリア的にはほぼ同じですが実績的にはChiChi選手が勝っていると言わざるを得ない状況。
一方、さくら選手はスターダムの若手の中ではちょっと出遅れてる印象があるので、ここでベルトを取って勢いを着けたい所。どっちにしても、ライバルが見つかると言うのは「プロレス」的にはいいと思います。
今度の4連戦で更に注目度がますのか、それともここで終わりになるのか?
さくらあやvsChiChi祭り、見届けましょう。