みなさん、こんにちは。
任天堂は16日、家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」の後継機である「Nintendo Switch2」を発表しました。2025年に発売を予定しているそうです。
「スイッチ2」は、専用ソフトだけでなく、これまでの「スイッチ」のソフトも遊べるそうで、パッケージ版、ダウンロード版どちらも対応。詳細は4月2日にネット配信される「Nintendo Direct(ニンテンドーダイレクト」にて発表されるそうです。
映像にマリオカートが出ていたので、ローンチタイトルにマリオカートが来そうです。
4月26、27日に東京・幕張メッセホールにて、「スイッチ2」の体験イベントが開かれるそうです。
で、本題はここからです。プロレスファンとしたら
「プロレスゲームは、何が出るのか?」と言う事。
希望を言えば、ローンチタイトルにプロレスゲームを出してほしい所だけど、過去に任天堂がローンチタイトルでプロレスゲームを出した事はありません(笑)
ローンチタイトルとは新ハードと同時に出すソフトです。
ローンチで新日本かスターダムを題材にしたゲームが出れば広告効果は絶大ですが、恐らく出ないでしょう(笑)
任天堂系のハードの中で国内で、プロレスを題材にしたゲームは凄くあります。中でも一番売れたのは「キン肉マン マッスルタッグマッチ」だと思います。
当時、絶大な人気を集めた「キン肉マン」。それを題材にしたこのゲームは、100万本以上売れました。
もちろん僕もやった事はあります。当時としては良く出来ていて面白かった記憶があります。が、いかんせん単純なゲームなので直ぐ飽きました。(笑)
任天堂系ハードのプロレスゲームという括りで言えば、スーパーファミコンの「マッスルボマー」は、かなりやり込みました。
多分、今、やってもそれなりに面白いと感じる人は多いと思います。SwitchやPS4でアーケードスタジアム2をダウンロードして、個別にマッスルボマーを購入すれば出来るはず。
因みにスターダムのプロレスゲームも出ています。PS系ですが。
・・・中々、選手のラインナップが古い(笑)が、スターダムのプロレスゲームがしたい方はおすすめです。
今度のSwitch2。プロレスゲームは出ると思います。SwitchでもWWEやAEWのゲームは出ていたので。
只、スターダムや新日本のゲームがSwitch2で出る可能性はかなり低いと思います。
ブシロードはゲーム部門もありますし、何本もカードゲームを題材にSwitchでゲームを出しています。出そうと思えば出せない事も無いはずですが、それが売れるかどうか(笑)
PS4で豪快にズッコケた感があるので。
かつて新日本の親会社であったユークスは、プロレスゲームの老舗でプロレスゲームの世界的ヒット作を何本も出しています。
ユークスさん、また作ってくれないかな〜。今度はスターダムが題材で。